casspatt’s diary

🐰イギリスでボランティアしてきました🦔

帰国から半年経って

2018年にイギリスのホテルでボランティアをしていました。スポンサー探しからビザ申請まで日本のエージェントは使いませんでした。ボランティアビザは2018年の前半の情報です。昨年から始まったHome officeから面談のような電話が始まる直前にビザを取りました。最近のビザの情報も調べれる範囲ですが書いていければと思っています。

仕事の内容はホテルのサービングと館内の掃除、ボランティアが足りていた時期は簡単な草むしりもしました。夏の繁忙期はひっきりなしに団体客が来て、マネージャー、スタッフはもちろん、このホテルに長く携わるTrustee(管財人)と呼ばれるイギリス人のご老人もほぼ毎日様子を見に来てはゲストリレーションをしていました。そしてゲストとお別れの際に紹介されるボランティア達もやる事は盛り沢山でした。若いボランティアばかりで体力面ではカバーしてもらっていましたが、決して楽ではありませんでした。

イギリスにいるうちにブログを書けばよかったのですが、当時はなかなか連休も取れず、さらに帰国してすぐ仕事を入れてしまい、気付けば半年経ってしまいました。

ボランティア先は映画の「本能寺ホテル」のような美しい建物と、違う世界で育った人達。半年間、この海辺の田舎町で日本人に会う事はありませんでした。

 

f:id:casspatt:20191018182905j:plain

Norfolk地方の海岸